【WATWING】プライズ・ぬいぐるみ登場予定まとめ|2025年最新版【オンクレ】

『WATWING』の2025年に登場予定プライズやぬいぐるみ情報を掲載。オンラインクレーンゲームやゲームセンターのWATWINGのプライズやぬいぐるみの入荷情報を随時更新しています。WATWING(ワトウィン)の最新プライズが欲しいときの参考にしてください。
※本ページはプロモーションが含まれています

WATWINGのプライズのバナー

WATWINGのプライズ入荷予定一覧

※登場時期は店舗、アプリによって異なる場合があります。詳細は店舗、アプリの入荷情報もご確認ください。
WATWINGのプライズ

2024年の入荷予定一覧

予定日 プライズ
3/8(金) WATWING ANIMAL COORDY UFOつままれ アクリルキーチェーン
3/21(木) WATWING ANIMAL COORDY マスコット ~Let's get on the beat~
3/21(木) WATWING ANIMAL COORDY マスコット ~Let's get on the beat~Vol.2

WATWING(ワトウィン)のプライズおすすめオンクレ

TAITO ONLINE CRANE

TAITO ONLINE CRANEのバナー
『タイトーオンラインクレーン(タイクレ)』は新規登録をすると、今なら5枚から最大999枚の無料チケットが手に入るチャンス!また、新規ログイン日から60日間無料チケットを毎日1枚もらえるなど、初回特典がとてもお得!タイクレでしか手に入らない限定プライズやフィギュアも多数登場し、アニメ好き・フィギュア好きには特におすすめ!
TAITO ONLINE CRANEのアイコン TAITO ONLINE CRANE
▶︎新規登録で5プレイ以上無料!さらに60日間毎日無料チケットを貰える!

DMMオンクレ

DMMオンクレのバナー
『DMMオンクレ』はゲットゲージでクレーンゲームが苦手な人でも安心なオンクレ!一定数プレイしてゲージが貯まると景品を自動でゲットできます。また、新作プライズが幅広く入荷し、限定プライズやコラボ景品も多数登場するので迷ったらコレ!
DMMオンクレのアイコン DMMオンクレ
▶︎ゲットゲージが貯まると自動で景品GET!DMMポイントでも遊べて初回は500円相当DCプレゼント!
DMMオンクレをもっと詳しく紹介!

クラウドキャッチャー

クラウドキャッチャーのバナー
『クラウドキャッチャー』はイベントやキャンペーンが豊富なオンラインクレーンゲームで、毎月お得に購入できるチャージボーナス無料プレイチケット配布などが複数開催されます。また、ログインなどで手に入るポイントに有効期限がないため、期限を気にせず好きなときに使用可能!
クラウドキャッチャーのアイコン クラウドキャッチャー
▶︎新規無料チケット合計14枚プレゼント!ポイントは期限ナシでいつでも使える!
クラウドキャッチャーをもっと詳しく紹介!

カプとれ

カプとれのバナー
『カプとれ』は新作プライズのほか、モンスターハンターやストリートファイターなどのカプコン人気ゲームの限定プライズが登場!また、ホロライブなどの人気コラボも開催され限定品が見逃せないオンクレです。
カプとれのアイコン カプとれ
▶︎新規登録500ポイント&カプコン人気作の限定景品も見逃せないオンクレ!

その他のおすすめオンクレ

アラクレのアイコン アラクレ
▶︎新規プレイチケット合計10枚プレゼント!特別ログインボーナス開催&お得なイベントも定期的に実施!
トレバのアイコン トレバ
▶︎元祖オンラインクレーンゲーム!イベントも豊富でお得に遊べる!
GiGO ONLINE CRANEのアイコン GiGO ONLINE CRANE
▶︎人気作とのコラボキャンペーンを多数開催!ここだけの限定プライズを手に入れるチャンス
\他にもおすすめアプリを多数掲載/
▼オンクレおすすめアプリを厳選▼
オンラインクレーンゲーム

WATWING(ワトウィン)のプライズ一覧

WATWING ANIMAL COORDY マスコット ~Let's get on the beat~

WATWING ANIMAL COORDY マスコット ~Let's get on the beat~の画像
参照:セガプラザ
登場時期 2024年3月21日(木)頃
サイズ 全長約11×5×10cm
種類 全3種

WATWING ANIMAL COORDY マスコット ~Let's get on the beat~Vol.2

WATWING ANIMAL COORDY マスコット ~Let's get on the beat~Vol.2の画像
参照:セガプラザ
登場時期 2024年3月21日(木)頃
サイズ 全長約11×5×10cm
種類 全3種

WATWING ANIMAL COORDY UFOつままれ アクリルキーチェーン

WATWING ANIMAL COORDY UFOつままれ アクリルキーチェーンの画像
参照:セガプラザ
登場時期 2024年3月8日(金)頃
サイズ 全長約10×0.5×10cm
種類 全6種

WATWING ANIMAL COORDY ぬいぐるみ ~Let's get on the beat~

WATWING ANIMAL COORDY ぬいぐるみ ~Let's get on the beat~の画像
参照:セガプラザ
登場時期 2024年2月9日(金)頃
サイズ 全長約12×10×15cm
種類 全3種

WATWING ANIMAL COORDY ぬいぐるみ ~Let's get on the beat~Vol.2

WATWING ANIMAL COORDY ぬいぐるみ ~Let's get on the beat~Vol.2の画像
参照:セガプラザ
登場時期 2024年2月9日(金)頃
サイズ 全長約12×10×15cm
種類 全3種

WATWING プレミアムブランケット

WATWING プレミアムブランケットの画像
参照:セガプラザ
登場時期 2024年2月9日(金)頃
サイズ 全長約140×0.5×100cm
種類 全1種

WATWING 缶バッジセット

WATWING 缶バッジセットの画像
参照:セガプラザ
登場時期 2024年1月26日(金)頃
サイズ 全長約5×0.5×5cm
種類 全6種

WATWING プレミアムクッション

WATWING プレミアムクッションの画像
参照:セガプラザ
登場時期 2024年1月26日(金)頃
サイズ 全長約60×10×40cm
種類 全1種

WATWINGとは

WATWINGのメンバー
『WATWING(ワトウィン)』は2019年から日本で活躍している男性オンリーのダンス&ボーカルグループ。全国オーディション「Star Boys Audition」を勝ち抜き結成された実力派グループならではのパフォーマンスで話題を呼んでいます。

メンバーは「髙橋颯」「鈴木曉」「桑山隆太」「古幡亮」「八村倫太郎」「福澤希空」の6名。また、「WAT(何)」と「WING(翼)」の単語を冠するグループ名には「誰に何を言われようと、自分達の想いを貫いて羽ばたいて行きたい」という信念が掲げられています。

2020年から本格的にメディア展開が広がり、2024年2月8日には単独公演「WATWING Let’s get on the beat Tour Special Edition in 武道館」の開催も発表されたことで注目されているグループです。

2024年1月からプライズ化!

WATWINGのプライズ
『WATWING(ワトウィン)』のプライズ景品は2024年1月から登場!

2024年2月開催の単独公演を記念してグループメンバーをイメージしたぬいぐるみや、缶バッジ、クッションなどのアイテムが展開されました。
作品別プライズ一覧
作品別プライズ一覧

人気作のプライズ入荷情報を更新中!
4月プライズ入荷
2025年4月プライズフィギュアまとめ

オンクレやゲーセンのプライズフィギュア入荷情報を掲載

オンラインクレーンゲームおすすめアプリ

TAITO ONLINE CRANEのアイコン TAITO ONLINE CRANE
▶︎新規登録で5プレイ以上無料!さらに60日間毎日無料チケットを貰える!
DMMオンクレのアイコン DMMオンクレ
▶︎ゲットゲージが貯まると自動で景品GET!DMMポイントでも遊べて初回は500円相当DCプレゼント!
クラウドキャッチャーのアイコン クラウドキャッチャー
▶︎新規無料チケット合計14枚プレゼント!ポイントは期限ナシでいつでも使える!
カプとれのアイコン カプとれ
▶︎新規登録500ポイント&カプコン人気作の限定景品も見逃せないオンクレ!
アラクレのアイコン アラクレ
▶︎新規プレイチケット合計10枚プレゼント!特別ログインボーナス開催&お得なイベントも定期的に実施!
トレバのアイコン トレバ
▶︎元祖オンラインクレーンゲーム!イベントも豊富でお得に遊べる!
GiGO ONLINE CRANEのアイコン GiGO ONLINE CRANE
▶︎人気作とのコラボキャンペーンを多数開催!ここだけの限定プライズを手に入れるチャンス
\他にもおすすめアプリを多数掲載/
▼オンクレおすすめアプリを厳選▼
オンラインクレーンゲーム
© HORIPRO

コメント

読み込み中です

    最近コメントされた記事

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。